ローズマリー:Rosemary |
シソ科常緑小低木 |
画像はそのうち… |
特徴 |
きれいな花が咲く。寒さと乾燥に強い。 |
利用法 |
料理、ハーブティ、ハーブバス、防虫。 |
効用 |
血行促進、神経集中、殺菌。 |
栽培環境 |
日当たり、風通しのよい場所。一年中屋外でもいいが冬場は氷点下にならないように気をつける。夏の高温は苦手。 |
水やり 肥料 |
夏でも三〜四日に一回の水やりでOK。水をやりすぎないように。 |
増やし方 |
種からも育てることは出来るが発芽率が低く、小さいうちは成長が遅い。挿し木のときは木質化した部分を使用すると成功率が高い。 種まき:四、五、九、十月。 挿し木:五〜七月。 |
収穫時期 方法 |
常時収穫可能。茎の白い部分で切るようにする。開花時は葉が硬くなるので注意。 |
その他 |
肥料はあまり与えない方が花が咲きやすい。移植には弱いのでやるなら根を痛めないように素早く。挿し木がよい。 |