医学の発達や栄養状態の改善によりみるみる世界一の長寿国になった日本。 どこで聞いた(見た)か忘れてしまったが、去年の平均寿命、女性は少し長く、男性は少し短くなったそうな。なんでも男性の死亡原因のうちに占める自殺の割合が、平均寿命に影響を与えているとか。 女性はストレスをこまめに発散できるが、男性はなかなかそうはいかないらしい。 ストレスをため込んでため込んで、最後に死を選ぶ。一般的に男性は肉体的なストレスには強いが、精神的なストレスには弱い。これは人という種に限った話ではなくオスは押し並べてそうであるらしい。逆にメスは肉体的なストレスには弱いが精神的なそれには強いようだ。 いじめが原因で自殺する未成年者は男性が多いような気がする。いじめが昔に比べて陰湿なものが多くなったと耳にすることが多いが、肉体的なものから精神的なものに変ってきているということだろうか。 どうあがいてもいつかは死を迎えることになるのだから、それほど急ぐこともないだろうに…と脳天気な私は思う。
|